二宮和也ソロ部門第3位(225ポイント獲得)
「虹」
- これしかない!というほどズバ抜けてだいすきです。ニノの声とピアノがずるい。歌詞がずるい。曲もドラマチックでずるい。ずるすぎる歌ですね。
 - 切なさと哀愁漂う歌声、ピアノの音。なによりこれを作詞した二宮さんのセンス。
 - ニノの才能溢れる楽曲 ピアノ弾き語りも良かった。
 - どのソロも好きなのですが、虹は弾き語りがとてもかっこいいです。優しい声と美しい横顔とキレイなピアノの音色。だいすきです。
 - ピアノの弾き語りは儚く消えてしまいそうで、ニノちゃんの存在を示しているかのようで守りたくなります。
 - 歌詞と間奏のメロディーがとても好き。キュートで、綺麗で、幸せで、切ない。
 - コンサートで眼鏡を外すところがたまらない♡
 - ピアノを弾きながら歌うニノがとっても好きでした。
 - にのみやくんのソロ曲はどれも好きで選ぶのが難しいけど、初めて聴いた時の衝撃が1番すごかったのでこの曲を選曲。優しい声がたまらない
 - 歌詞が好きだから
 - 嵐の曲のなかでも上位を争う名曲
 - 歌詞がすごく考えられてて、曲の雰囲気もステキで好きです。部活の先輩がこの曲をアカペラで歌っていて好きになりました!
 - メガネもピアノも横顔も高めの声も小さい手も全てが完璧です。
 - ニノソロといえばな一曲。こんなにも女ことばが似合うなんてずるい。透明感に心が洗われます。
 - にのの歌唱にマッチした良曲
 - 泣ける!
 - ニノ担です。選べなかった。だからnotジャニヲタにも評判良かったコレに。ハワイで5人揃って見たそうですね。5人の愛が芽吹いたかなー♪
 - 二宮さんの虜になった楽曲です。
 - やっぱりピアノ練習しますよね
 - 歌が大好き
 - こじらせた感じがいい。
 - ニノのソロはどれも世界観が好き。 ピアノの弾き語りが、かっこいい♡
 - 大好き。
 - やさしいやさしい曲。虹って雨があがったあとに出るものだけど、この曲はピアノの音が雨音に聞こえる、少し不思議でせつない曲です。
 - 秘密も可愛くて好きなのですがニノの曲で一番聴いた曲がこれ。
 - 聞かせてくれる歌
 - この曲で二宮くんの虜になりました。 歌詞がたまらなく好きです。
 - ニノのことが大好きになった曲。
 - この曲は今でもよく歌ってます!歌詞が好きです(*^^*)
 - 震える声、甘い声、切ない声、力強い声、二宮くんの色んな声が詰まった曲だと思う。
 - 某所でこの曲の映像を見つけ、二宮君についていこうと決めました。すごくすごく繊細な人であることを知ったときの衝撃たるや・・・!優しい声にも惹かれました。
 - 二宮くんてどんな人?ってなったときにこんな曲を作って、コンサート中はメガネをかけて弾き語りして、最後にふっとそれを外してきゃーって言わせるあざとい確信犯で、でもしばらくしてこの曲は「きみをわすれる旅」がテーマなんだよなんて言って惑わす人だと言いたいです。
 - 悔しいけどどれが一番か聞かれるとやっぱりこれを選んでしまう、なんか悔しいけど。
 - やっぱり虹を最初に見た時の衝撃は忘れられません。 ハッピーエンドソングかと思いきや、\"きみ\"との決別の歌だったと知った時は涙が止まりませんでした。\"君\"と\"きみ\"を登場させて仕掛けるなんてなんとも二宮くんらしいです。
 - 二宮さんの作る楽曲はどれも素敵ですが、これは特に弾き語りする姿がとてもかっこよかったです。
 - それはやっぱり君でした も男性目線でキュンとしますが、まずこの女性目線の虹にも、男性の愛情がこもっていて、歌詞が深すぎて、聴く度に涙が出ます。名曲です
 - 作詞もパフォーマンスも二宮和也ここにあり。多田さんの曲はもれなく二宮さんに歌って欲しい
 - にののソロ曲はほんとに全部良い曲ばかりで選ぶのにすごく迷ったけど、この曲は初めて聴いたときに感動したのを覚えています。にのの作詞は素敵です。
 - Timeコンでの虹が大好きで、曲も映像も何度リピートしたか分かりません。あの曲のクオリティ、ピアノ演奏、眼鏡演出込みでニノの真骨頂だと思います。
 - メガネ・ピアノで「面倒くさいからって素直じゃないんだから 何で言えないのかな 好きだよ一言よ」はたまらない
 - 迷う!!迷う!!けど、ニノっぽいからこれかな
 - 友人が歌っているのを聴いて、とてもい い曲だなと思いました。
 - ソロ曲で1番大大大好きな曲です!!この曲の歌詞がとても私の中で1番お気に入りです♡ありがとうございます!
 - ずっと大好きな曲です。
 - 二宮担の友人にTIMEコンサートDVDを見せてもらったときのことが忘れられません。
 - 歌詞がすごく素敵
 - それはやっぱり君でしたと一緒に聞くと超感動
 - 言わずと知れた名曲。「めんどくさいからって〜」からの歌詞が大好きです。
 - これを聴いて何度泣いたことが…… こんな風に思ってくれる彼氏がほしい。いつか結婚式で旦那さんになる人にサプライズで歌ってほしいと思っています。
 - これを超える二宮ソロはないってくらいに名曲だと思います!いつ聞いても見ても号泣…優しい歌声とピアノの音と歌詞がマッチングしてて二宮和也最強だと思った。
 - 一筋縄で行かない、二宮節。
 - 最後にメガネを外す二宮さんが忘れられない。二宮さんの歌詞の世界観が好き。
 - この人の紡ぐ詞を、もっともっと聴かせてほしいと願ってしまいます。
 - 私が嵐を好きでいる理由のうちの一つといってもいい大切な曲。 あったかい、あったかいのに少し寂しい。 幸せになってほしい。 雨の音が綺麗
 - それを聞いてニノ担になりました。
 - ニノの歌の中でも、彼の世界観がよく現れてると思う。
 - ピアノ!メガネ!厨2病!まさに二宮節!(褒めてる)
 - 余計な装飾を排して大正解。後ろの音が必要最低限なのがすごく効いている。
 - 歌詞にあるきみと君の仕掛けが秀逸。それに加え、やはりピアノはずるい。
 - これを初めて聴いた時二宮和也の他の一面を見たくなった
 - 単純に名曲だと思った。続編はいらなかった。
 - 初めて聴いたニノソロがこれで、ピアノ弾き語りにまんまと恋に落ちた。まだこのときはヤツの厨二ぶりを知らなかったのであった…(遠い目)
 - 嵐を好きになったきっかけの曲。今でも特別な曲です。繊細な詩が大好きです。
 - 眼鏡姿でピアノを弾いてるニノがすごい印象的で、歌詞もいい。大好き
 - この曲の世界観が好きです。あとやはりアラウンドアジアのメガネはずすシーンも印象的でした。
 - ニノはギターよりピアノが似合うな。 わりと子供っぽく見せることが多いけど この歌を歌っているよう、静かで大人っぽい姿が 本当の彼なんじゃないかと思う。
 - 踊ってほしいのはGimmickgameなんですが、楽曲になるとやはり虹です。この曲でニノ担になりました。
 - 一番好きな曲
 - 歌声が好き。
 - 二宮くんの声の良さがすべて出た一曲。吐息まじりの心に語りかける歌声は一度聴いたら忘れられません。声を張り上げるところでもあそこまで綺麗に透き通った音になるのがすごいと思います。
 - 「秘密」とどっちにしようか悩みましたが楽曲の完成度考えるとこっちかなあ。でも正直そろそろ外部発注曲を歌う彼が見たい派です。
 - この曲大好きなんですよね、なんかくやしいんですけど。初めてラジオで音源が流れたとき泣いちゃったんですよね、なんかくやしいんですけど。
 - 色褪せない名曲。二宮節全開な歌詞が好きです。二宮くんの歌声を堪能できる曲。
 - 結婚式にかけたい!と思った曲。でも悲恋の曲なんですよね。それでもかけたい!名曲です。
 - ピアノはずるい、 嵐ファンじゃない男性とかが何故か知ってたりする名曲
 - 秘密、痕跡、虹が同じぐらいに好きで非常に迷いました…! 虹を1位にしたのは、ライブ演出を思い浮かべると、虹の「メガネ、ピアノ弾き語り」の威力が半端なかったので。あれは、ずるい…! あと、じんわりと優しさを感じさせるのも素敵だなと。